心と会話 人が最期にすること 2022-11-07 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 夜、電気を消し、ベッドの中で目を閉じる時、皆さんは何を考えるだろうか? 私は、目を閉じるとき、考えるんです。 「もしこのまま死んで、もう目を覚ますことがなかったとしたら …
心と会話 内省 2022-08-29 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ この1ヶ月半、おそらく表面上はやり遂げたことが沢山ある。 大きく前進もした。 高かった航空券も報われた。 ただ、どうしても反省せねばならぬことがあり、自分の至らなさ、自制力の …
心と会話 時間が解決してくれること 2022-07-25 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 先日、私がボランティア時代に元教育長だった方が、私を夕飯に誘ってくれました。 実は、この方とはボランティア時代の2年間、決してよい関係だったとは言えず、私はこの人とのやりとり …
心と会話 2022年のテーマ発表 2022-01-04 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ ここ数年間は、毎年年始にその年のテーマを決めています。 2018年は、「姫」(自分のことを大切にして生きる) 2019年は、「捨」(本当に必要なものを見極め、手放す。) …
心と会話 コンフォートゾーンの外で生きる 2021-10-31 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 中間発表会をやると宣言し、今こそ宣伝しないといけない時だというのに、今日もやろうと思っていたことができなかった…。 この中間発表会をやりたいという動機や目的は間違っていないと …
心と会話 「やさしさ」とは何かを考えてみました。 2021-10-08 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 昨日の夜、 そして今日の朝、 些細なことで自分の心がイラついていることに気がつきました。 あ~、自分ってなんて心が狭いんだろう。 もっとやさしい人間になりたいの …
心と会話 「星は美しい」と教えられる大人なんて、誰もいない。 2021-08-17 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 朝の5時から日本とつないでオンライン授業なので、いつも4時に目覚まし。外にある洗面所に顔を洗いに行くのだが、今日は星が美しかった。 雲 …
心と会話 生意気娘 2021-08-10 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 元々私、ものすごく悩みやすいたちでして、人から言われた言葉とか自分の失敗とか後悔とか、結構引きずるタイプ。 特に自分の言動の対する失敗は、処理するのに時間がかかる。 昔からよく …
心と会話 心の中にあるちょっとした葛藤 2021-08-06 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日の反省の続きなのかもしれない。 実は、少し前から思っていることがありました。 それは、 「私、自分があまり有名になるような道は、歩まない方がよ …
心と会話 この世で一番不思議なもの 2021-07-22 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ この世で一番不思議な存在。 皆さんなら、なんと答えますか。 私は 「わたし」 です。 私は、この世で自分という生き物が …
心と会話 犬と話していて、答えが出ました。 2021-07-05 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 出国1週間前、 ずっとずっと迷っていたことの答えを、出しました。 答えがはっきり出たのは、その朝、愛犬と会話をしていた時のことでした。 1か月ほど前、グアテマラ行きのチケ …
心と会話 捨てる作業 2021-06-22 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 薄々わかっては、いたのだけれど、 現代社会は、情報が多すぎる。 ついあれもこれもと、情報を得ようとすると、すぐに迷子になる。 …
心と会話 迷っていることがありまして 2021-06-20 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 昨日は、慣れないブログのHTML(サイトの裏側にあるコード)とにらめっこを数時間。 一部画像などがうまく反映していなかったり、いろいろとバグってい …
心と会話 別れの意味 2021-06-17 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 人生の中で、たくさん訪れる「別れ」の数々。 今日もまたひとつ、小さなお別れがあった。 昔は、別れ=悲しいもの と思って …
心と会話 あなたの傷を大切にしてください。 2021-06-08 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 21歳の私が、ある人からもらった手紙の中にあった言葉だ。この言葉は、今でも私の心に生きていて、時折心の中でよみがえる。「傷」は、できれば無い方がいいものだと思っていた。それは、でき …
心と会話 なぜゆえ、こんなにビビってるのか。 2021-05-29 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 「僕も海外の貧しい人を救いたい!」 と熱く言ってきた青年に、マザーテレサはこう言った。 「日本にも、日本のカルカッタがあります。」 …
心と会話 怖くなってきた。 2021-05-27 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ ボーダレスアカデミーでの起業家勉強会も終わり、本当に、一人でやっていかねば、前に進まない状況がやってきた。なのに、なぜだ?なぜ、やるべきことの前に、どうでもいいことで時間をつぶそう …
心と会話 昔からわからないこと 2021-05-24 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ なぜ、人は自分の体重と年齢を隠したがるのか。(特に女性)昔からこれはすごく疑問であった。だって、体重がどうであろうと、見た目は変わらないじゃないか。目に見えているのでは、その人の見 …
心と会話 いい子ぶっちゃって 2021-05-18 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ そんなふうに言われるのが怖くなったのは、いつからだろう。小学校では、学級代表などやってみたりして、自分がいいと思うことは、手当たり次第やっていた気がする。大人しくぽつんといるクラス …
心と会話 冷静になるな! 2021-05-17 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今、必要な言葉はこれかもしれない。 こんな言葉、聞いたことないぞ? 「冷静になれ」 そんな言葉はよくかけられるが、 「冷静に …
心と会話 私を支えるもの 2021-05-07 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 普段、あまりインスタやツイッターは、そこまでじっくり見ないのですが昨日久しぶりにのぞいてみたんであります。教育系アカウントのフォローをさせてもらっていたので、流れてくるのは現場の先 …
心と会話 何を大切にしたいのか 2021-05-06 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ このGWは、とにかくヒアリングをしまくると決めていた。 現地の先生や グアテマラの元協力隊、 名門大学の教授など、 この人の …
心と会話 心は燃えていても、体は弱い 2021-04-22 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 自宅でのセルフコントロール生活が始まって、4日が過ぎました。ここで、一言感想。「自分の心は、なんて弱いんだ!」先日、別のブログ「明日からの生活」で、これからやってやるぞ!という意気 …
心と会話 明日からの生活 2021-04-18 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 明日から、職場のない生活が始まります。3月、講師を退職後、実は同じ学校で非常勤で働かせてもらえる機会があり毎日職場というものに出勤していました。でも、それも先週で終わり、いよいよ明 …
心と会話 「これだ!」の基準 2021-04-12 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ たくさんのお花たちがかわいく咲いていて、外を歩くだけでウキウキする季節ですね。 そんな中、私の頭の中は、最近悩ましい・・。 結局、グアテマラという国へ恩 …