つぶやき 何にお金を使うのか 2023-05-03 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日は心が曇りました。 夢の家のある場所には、はなれがあって2階建ての小さな建物があります。 とりあえず用途がないので、ほかっておいたのですがいよいよ屋根がぶっ飛びそう …
つぶやき 向上心をもつ者が発するエネルギー 2023-04-26 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 5月7日に愛知県の刈谷市で開催される洲原ミュージックフェスにオンラインで参加することになったグアテマラキッズたち。 それに向けて、リハーサルや練習を行っています。 今日 …
つぶやき 最終チェック 2023-04-18 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 日付けよし 時間よし 空港よし ESTAよし … (↑過去にやらかした件。) あとは乗り換えミスらないこと。 年々フライトが怖くな …
つぶやき 明日のことは、思い煩わない 2023-04-06 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 最近、体にいろいろなトラブルが生じていて、少々気持ちが下がります。 目には、去年からなんやら白い筋が。治ることはないらしいので、進行を抑えるしかないのだそうだ。 口の中 …
つぶやき 薬とか、医療とか 2023-03-31 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 私は、薬に頼るのは好きじゃない。 自分の体の不調は、自分の生命力で治せるはずだと思っていて、 そこを薬にたより始めると、自分の生命力がどんどん奪われてしまう気がするんだ …
つぶやき 恩の返し方 2023-03-22 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今も、自分にはわからなくなる。 心に感謝の念を抱いた時、自分は何をもってお返しができるのか。 「ありがとうございます」 とどれだけ言ったって、いた …
つぶやき 124日間の使い方 2023-03-18 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 来週で、中学校の勤務も終了。 私のクラスの子どもたちは、最後にこれまで交流を続けてきたグアテマラの子どもたちと最後にお楽しみPartyをすることになっており、今はその準備でわ …
つぶやき ペンディエンテ 2023-02-26 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ Pendiente (未解決の、未処理の) この週末もたくさんあるペンディエンテ事項ができなかった。 私は淡々とやれるタイプではなく,時間があっても気持ちが入らな …
つぶやき 英語交流会が生み出している価値 2023-02-23 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 先週から今週にかけて、4校の学校と交流会を実施しました。 最近、グアテマラ現地では停電やネット不調が多くて、とにかくつながるかが心配されましたが、とりあえず予定していた交流会 …
つぶやき 次のグアテマラ滞在について 2023-02-06 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 最近、停滞してたブログですが、なんだかここ数日はアウトプットしたい欲があり、立て続けに投稿しています。 現在、今年の一番のチャレンジとなる学習塾の開校までの道のりを頭 …
つぶやき 勘違いジャパニーズピーポー 2023-02-04 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日は、初めての試み「スペイン語交流会」を予定していました。 これまで、グアテマラの子どもたちと日本とつなげる交流会はたくさんしてきました。 でも、今までスペイン語でつ …
つぶやき 最近の生活 2023-02-01 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ NPOの代表として活動しつつ、学校現場で週5日働く生活もこれで6か月目になりました。 初めの2か月間は、これに加えオンライン家庭教師も早朝と夜に行っていたこともあり、精神が崩 …
つぶやき 2023の希望 2023-01-01 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 1月 ネットサポーター10名の幸縁が始まり子どもたちが安心してオンライン学習ができる環境が整う 2月 来年度の学校交流の計画が次々と舞い込む 3月 グアテマラの10名の …
つぶやき 2022走馬灯 2023-01-01 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 1月 第1期奨学生が中学校へ進学 2月 次期奨学生の選考開始、日本へ帰国 3月 ボランティア先生を探し,日本からオンラインで英語学習プログラム開始の準備 4月 3 …
つぶやき 心に残してもらった「優しさ」 2022-12-09 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ これは、2010年の写真。 サンディさんのハグはいつだってやわらかくって、温かくって、愛があった。 昨日、突然入って来た彼女の訃報。 彼女の死にこ …
つぶやき 置かれた場所で咲け! 2022-11-04 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日は、自分の勤務校で1時間、約270名の生徒に向けてお話をさせてもらいました。 はやり、人間というものは「目の前の人」に一番エネルギーを燃やせる生き物。 これまでもオ …
つぶやき 人間ってさ、 2022-10-21 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ どうして何度も何度も大切なことを忘れてしまうんだろうか。 あんなに、「ありがとう」と思ったことも あんなに、「信じているよ」と言ってもらったことも どうして、いつ …
つぶやき 本末転倒 2022-10-13 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 最近、ずっと頭が重い。 そんなんだから、内から湧き上がるエネルギーというものを感じられなくなっている。 なぜか?? 結局、時間と体力がないのです。 …
つぶやき 吸い込まれる16時の空 2022-10-06 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 最近、ようやく読書をする習慣、日記を書く習慣が戻ってきました。 もう数か月間ずっとその時間をとってこなかったために、深い思考もできず、表面上だけでやってきていた感じでした。 …
つぶやき 勇気がない人 2022-10-06 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ この先の人生について、考えています。 もともと、数年間をグアテマラのことにかけて、人に任せてもいい状態にして、自分はまたいち教員としてもどりたいと思っていました。 でも …
つぶやき 有限セニョリータ 2022-10-05 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 自分の力の有限性を感じます。 時間的には、やれなくはないはずだと思って、9月から中学校でも働き始めました。 でも、朝6時や夜23時で個人のレッスンをしつつ、平日月~金で …
つぶやき 結局相手は、だれでもいいんじゃないか? 2022-09-14 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 自分でもこうなることは予想がついていましたが、 今は目の前の日本の生徒のことを大切に思いながら、生活しています。 結局、どれだけ離れている人を想っても、人間「目の前の人」に …
つぶやき 息の抜き方 2022-09-13 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 客観的に見ても、自分がいろいろと同時にやりすぎていること反省しつつも、 どれもが自分にとって、大切なものと思っているので、 どれも手を抜けずに、 自分の時間と体力 …
つぶやき 無理しないようにね。の答え 2022-09-06 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 無理しないようにと優しく声をかけてくれる人はいるのですが、正直今の時期、少々無理しないとやれないのが現状です。 来週から始めたいと思っている英語プログラム。 日程調整を …
つぶやき 帰国後はいつも同じことを思う 2022-09-02 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ ものが多すぎる!! 日本に帰ると、毎回思います。 そして、そのものを管理できない自分に頭が痛くなる。 協力隊を終えたときも、同じことを思って、たくさんのものを捨てたの …