つぶやき 私は強い人間なのでしょうか? 2022-02-22 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 無事グアテマラの空港にはいることができました! ひとまず日にちは間違えていなかった(2018年の過ち)。 あとはカプチーノ飲んでいる間にフライトが飛んでしまわないかを …
奨学金事業 ネットサポーターさんへのお礼 2022-02-21 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今の奨学生5名とネットでこれからも学習を進めていきたくて、どうしてもネットアクセスを手にしたいと思いました。 ただ自由に使えるお金がそんなにないので、どうしようかなぁと悩ん …
つぶやき 今の気持ちは? 2022-02-21 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ いろいろと書きたいことはたくさんあったのに、自分の体力が足りずに書けぬまま、ついにサンティアゴを経ちグアテマラシティにやってきました。 正直今どんな気持ち?と聞かれ …
イベント 【18日20時~】活動報告会 2022-02-18 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 活動している村での時間もあと1日になりました。 コロナ禍の中、なんの保証もないままとグアテマラへと飛び込んでしまった私を応援してくださった皆様に、どうしても自分の歩んできた7 …
聞くセニョリータ 今日見た彼の瞳を忘れたくない。 2022-02-13 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 書き残しておきたい瞬間がいくつもあった。 ただ、体力がない。時間がない。元気がない。 だから音声に今の気持ちを吐き出した。 【今日あったこと】 ・朝5時 …
募集 子どもたちの未来を信じて、力を貸してくれませんか? 2022-02-12 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ コロナ禍で2年間ほとんど学校で勉強ができていないグアテマラの子どもたち。今年も新しい学年が始まりましたが、引き続き事態はよくありません。 …
イベント 『夢を語る会』2月11日20時~ 2022-02-11 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 心にポッと出現した「種」への水やり活動「夢を語る会」 その夢の種が育って花を咲かせるかはどうかは、誰にもわからない。 でも、まずはその種の存在を喜び、芽が出るかも?とわ …
イベント イベント告知 2022-02-09 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 気付けば、ここの村を去るまであと10日! やりたいこと、やらねばならぬことがいろいろとあり、バタバタしています。 迷っている間に時間はどんどん過ぎていくので、これはやり …
募集 Sakiの夢を聞いてやろうの会 2022-02-06 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 【夢を語る会 第1弾】 ひたすら私が夢を語ります! 日時:2月6日(日) 20時〜21時 内容-私の人生のテーマ-志-実現した …
つぶやき 正解はわからない。でも答えは出せ。 2022-02-04 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 学校には、いつだって正解が存在した。 だから、人生もいつも正解があり、その道の通りに進めば間違いないと思っていたのに、実際に社会に出てみると、正解など存在しないということがわ …
夢 ぶっとんだアイディア、動き出します! 2022-02-02 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 英語研究会なるものを呼びかけたところ、15名くらいの方が興味をもってくださいました。 思ったよりも興味を持ってくださったので、どうやって運営していこうかなって考えていたんです …
奨学金事業 「幸」の火花がちる「縁」 2022-01-30 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 最近、頭を使うことが多く、悶々としてしまう時間も多いのですが、日本の里親さんとグアテマラの奨学生との交流会の時間は本当に癒されます。 純粋に、 あ~、幸せな気持ち~ と心の琴 …
日本の学校との交流 日本のこどもたちへのメッセージ 2022-01-30 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 昨年11月にグアテマラの子どもたちと交流してくれた日本の小学校のとあるクラスの子どもたち。 ただただ異文化交流として、楽しい時間を過ごしたグアテマラと日本の子どもたちでしたが …
募集 【急募】休校中の小・中学生求む! 2022-01-28 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ オミクロンで休校になっている学校があると聞いています。 そこで、このチャンスを使わせていただきたい!! グアテマラの子どもたちと英会話しませんか?? 時差が15時 …
リセの日本留学計画 最近のリセ 2022-01-28 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ リセが私から巣立ち、4人の日本語コーチと学びはじめておよそ一か月。 ものすごい勢いで日本語が伸びているので、正直驚いています。 リセ …
NPO法人化までの道のり 全人類に問う。「子どもの名前ってどうつけてんの?」 2022-01-27 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 教えてください。 お子様がいらっしゃる方、 どうやって子どもの名前をつけるのですか? だってさ、名前ってめっちゃ重要じゃな …
夢 Precio Justoについてさらに考えてみた 2022-01-25 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 数日前に考えていたPrecioJusto(公平な値段)ということについて引き続き考えています。『Precio justoってなんですか?』 …
ボーダレスアカデミー ボーダレスアカデミーの教え 2022-01-24 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 去年の3月から5月にかけ、ボーダレスジャパンのアカデミーで学んだのだけれど、やはりここに参加したことはかなり大きかったと思う。 それまでもずっとずっとなにかグアテマラのために …
思い出話 顧問に言われたこと 2022-01-22 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 自分にかけられた忘れられない言葉が、誰にでもあるだろう。 今日もまたそのうちの一つが私の頭によみがえった。 高校時代、バスケットしかやっていなかった私。 …
つぶやき 日本の子どもの学習意欲が低い理由 2022-01-22 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 日本はありえないほど充実した教育環境があるにも関わらず、子どもたちは学習に対して非常に受け身で、意欲が低いと言われるのは、どうしてだと思いますか。 教師がひとりひとり …
募集 お茶の間国際協力募集!「お力を貸していただけませんか。」 2022-01-21 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 「人に頼むのが苦手な人は、成功者になれない。」 この言葉を聞いて、あ~、自分のことだと思いました。 人に何かをお願いすることは、 …
つぶやき Precio justoってなんですか? 2022-01-20 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ Precio justo プレシオ フスト (公平な価格) 物の売買をするときに、この言葉をよく使うのですが、実際にはPresio justoって、なんなん?と思っています。 …
つぶやき 日本での出費と対策 2022-01-20 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ もうすぐグアテマラ生活がいったん終わり、日本へ帰国しようとしています。 公務員をやめての渡航で、「食っていけるか?」という心配はありましたが、グアテマラで毎月かかる生活費はグ …
つぶやき 仮説 2022-01-20 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 人と出会い、話を聞き、世界を見て、自分の中にいろいろな仮説がある。 数学や理科は苦手だけれども、物事を論理的に組み立て、答えの糸口を見つけていく過程は、大きなインパクトを出す …
募集 ぶっとんだアイディア 2022-01-18 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 自分のやっていること、やろうとしていることが本当に意義のあることなのだろうか…と、いつも疑いの問いがふってきます。 今年、奨学生として受け入れているのは5名の子どもたち。 …