sakisaku
no image 夢

夢丈夫の会 5月

2022-05-08 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
夢を語る会、大丈夫の会をそれぞれ2か月に一度ずつやろうと呼びかけた、何人かメンバーになってくださったものの、 私がスケジュールを立てることや、皆さんの予定の調整をすることに疲 …
イベント

母の日グアテマラギフト★限定ショップオープン★

2022-04-28 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
皆さん、もう母の日のギフトは決まりましたか? 忘れていた~! というそこの方!! 今年は、グアテマラギフトをお母様 …
no image つぶやき

クラウドファンディングをやりたいと思うのですが…

2022-04-27 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
実現したいと思うことを、本当にやるには絶対的に資金が足りず、クラウドファンディングのお話がいいタイミングでやってきたので、ここだと思って、や …
no image 夢

仕事が決まりました。それから少し遺言を。

2022-04-16 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
お金がないことで、どうしても現実を見てしまい、未来へのイメージが膨らまない日々が続いていました。 そんな状況を脱するために、やっぱり外で仕事をしたい! そして、やっぱり …
no image 奨学金事業

ボランティア先生と子供たち

2022-04-16 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
英語プログラム2022、3月のオリエンテーション期間をへて、4月からボランティア先生とのレッスンが始まっています。 Week1は私が子どもたちにレッスンしているところをボラン …
no image つぶやき

最近の生活リズム

2022-04-13 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
書き記しておくべきことがたくさんあるにも関わらず、全然文字にできない今日この頃。 そんな中、どうでもいい内容を書こうとしています。 最近の私の生活リズムについて …
no image つぶやき

次回の渡航について

2022-04-05 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
「日本には、いつまでいるの?」 と聞かれると、 「多分、8月ごろまでかな?」 と答えてきました。 でも、今ちょっと考え直しています。 どう考え …
奨学金事業

英語プログラム2022 春 概要

2022-04-05 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
ついに、グアテマラの子どもたちを対象とした2か月間の英語プログラム第2弾がスタートしました。 前回のプログラムでは、私自身がみっちりと一週間かけて子どもたちにスパルタレッスン …
本・映画

映画『僕たちに世界をかえることはできない』

2022-04-04 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
国際協力サロンでおすすめされた映画『僕たちに世界を変えることはできない』を見ました。 現在活躍している代表の田才くんが人生を国際協力の方面へ変えていくきっかけとなった …
no image つぶやき

「君は、Bipolarだね」

2022-04-03 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
と言われて早十数年。 これは、学生時代アメリカ人のクラスメイトに言われたことだ。 Bipolarという単語はその時初めて聞いたけれど、bi「2つを意味する接頭語」とpo …
no image つぶやき

そろそろおかしいと気づいた瞬間。

2022-03-30 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
自分にはこれくらいの仕事ができるだろう計算して計画してきたことが、全然できない。 どうしてこんな簡単な仕事ができないんだ? どうして時間を有効に使えていないんだ …
サンティアゴアティトラン

世界とあなたをつなげるコーヒー先行予約受付開始!

2022-03-29 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
グアテマラと言えば、コーヒー! そう、グアテマラでコーヒーは欠かせないものです。そのグアテマラを代表するコーヒーは、私が活動をしているサン …
奨学金事業

ドーナツ資金

2022-03-23 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
今朝、現地協力者のロサより重大ニュースが!! な、な、なんと!! 今までお得パックで5個でQ20(300円)で買えたドーナツが、 現在、お得パックは売り出さなくな …
no image NPO法人化までの道のり

第一回スケジュールミーティング

2022-03-21 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
やりたいことはいろいろあるが、すべてが同時進行であれもこれもと手を出してしまった結果、この先私自身のスケジュール管理ができなくなることがほぼほぼ確定しておりました。 そこで、 …
no image 奨学金事業

複雑な決断

2022-03-20 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
4月から、日本にいながらでも英語プログラムをグアテマラの子どもたちに提供するというチャレンジをします。 さらに、教えるのは私ではなく、日本人のボランティア先生というダブルチャ …
no image 募集

短期里親さん募集

2022-03-14 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
★短期里親募集 あと1名★ 4月から新たな英語プログラムが始まります。 今回は、小さい規模でPDCAを回してみたいので、3人の子どもたちをたくさんの大人たちでサポートし …
奨学金事業

バネッサの言葉

2022-03-11 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
昨年11月、2か月間の英語プログラムの終わりに行った「最終発表会」の中で現地サポーターのバネッサが話してくれたことが多くの日本人の心に残ったようで、今になっても数名の人から  …
no image NPO法人化までの道のり

器

2022-03-09 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
NPO設立のための準備を進めていますが、解像度を上げれば上げるほど、私はどこまでやっていくのかという問いに迫られます。 正直それと向き合うのが怖くってですね、しっかりと考える …
ブログ

小学生の力でHPが立ち上がりました!

2022-03-04 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
昨年の暮れより英語プログラムに参加したグアテマラの子どもたちは附属新潟小学校の6年生と継続的に交流を続けてきました。 そうして、新潟の子どもたちの「世界のために行動したい!」 …
no image つぶやき

負のギフト

2022-02-25 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
やると決めたことを、やり続ける強さ。 やるまいと決めたことを、決してやらない強さ。 この世で一番難しいことは、自分で決めたことを守り抜くことなのではないかと思う今日この …
発見

隔離生活1日を終えて気づいたこと

2022-02-25 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
現在、羽田空港近辺のホテルにて寝床と3食のご飯を与えていただいて生きています。 誰にも会わず、お部屋のドアノブにおいしいお弁当がかけられてあり、食べ終わるとごみも回収してくれ …
no image 聞くセニョリータ

無事帰国しました!

2022-02-23 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
グアテマラシティを出ておよそ40時間の末、羽田空港に到着。 空港からホテルまでの間にすでに感動の嵐でした。 帰国直後だからこそ感じる日本という国の感動。 自分へ …
no image 日々のいろいろ

作戦ミスって大損。

2022-02-22 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
現在ビクビクのフライト乗り継ぎ中。 今のところ無事フランクフルト行きの飛行機に乗れそうではあります。 しかーし! あれだけねりにねって23kgのスーツケース2個 …
奨学金事業

英語プログラム第二弾のはじまり

2022-02-22 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
昨年、10月11月と行ったグアテマラの小学6年生を対象とした英語プログラム。試行錯誤の中、里親さん、ボランティア先生のお力を励ましをいただきながら共につくっていったプログラム。  …
no image つぶやき

許す人間になろうと思った話

2022-02-22 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
活動のこと書きたいと思っていたのに、頭に湧いてくるのは全然違う自分の内面のこと。 なぜか今はメキシコの空港で「許す」ことについて考えていた。 私は、ある時に「 …
  • 1
  • ...
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • ...
  • 39
Think Globally, Act Locally
セニョリータ Saki
公立中学校で働くも、辛すぎて海外逃亡。中米グアテマラでの2年間のボランティア生活を経て、人生の価値観を変えられる。再び教育界に貢献する覚悟を決め、現在日本とグアテマラの未来を描きながら日々奮闘中。 ↓公式ライン「すえにょす2050」のご登録、お待ちしています!
\ Follow me /
おすすめ記事
  • no image

    決意2021

  • no image

    「星は美しい」と教えられる大人なんて、誰もいない。

  • グアテマラの避難訓練から学ぶ

  • ありがとう、さようなら

  • 15年前の問いの答え

カテゴリー
  • About Saki 342
    • NPO法人化までの道のり 4
    • つぶやき 145
    • スペイン語学習 13
    • タイムマシーン 4
    • 信仰 6
    • 夢 17
    • 家族&地元 8
    • 心と会話 64
    • 思い出話 23
    • 本・映画 21
    • 発見 9
    • 聞くセニョリータ 26
    • 闘病記録 6
  • English Blogs 1
  • Guatemala 159
    • アティトラン湖周辺 7
    • アンティグア 24
    • グアテマラの学校行事 12
    • グアテマラシティー 6
    • グアテマランジョーク 2
    • グアテマラ人について 6
    • グアテマラ学習塾 12
    • サラマ 2
    • サンティアゴアティトラン 50
    • サンマルコス 1
    • ソロラ 1
    • チニケ 1
    • プエルト・バリオス 1
    • リオ・ドゥルセ 2
    • リビングストン 2
    • 動くセニョリータ 13
    • 新聞記事 1
    • 日常のあれこれ 10
    • 英語プログラム 2
    • 行事 1
    • 食べもの&料理 2
  • Japan 131
    • イベント 40
    • クラウドファンディング 10
    • ボーダレスアカデミー 4
    • 日々のいろいろ 42
    • 派遣前訓練 38
  • スペイン語 1
    • 詩 1
  • ブログ 115
  • リセの夢応援 1
  • リセの日本留学計画 3
  • 募集 8
  • 協力隊後の活動 18
    • グアテマラとのつながりを探る旅 18
  • 協力隊時代 73
    • ARME 校内算数相互補強活動 7
    • パイロット校 6
    • 任国内研修会 7
    • 休日 7
    • 休暇中の活動 4
    • 出前研修 1
    • 四則計算強化活動 4
    • 土曜授業 3
    • 学年別教員研修会 6
    • 授業研究 10
    • 教員対象学力テスト 6
    • 日本文化紹介 7
    • 算数委員会 5
  • 奨学金事業 59
    • 英語プログラム 5
  • 学習塾 4
  • 支出報告 4
  • 旅行 27
    • アメリカ 10
    • ジャマイカ 7
    • ニカラグア 5
    • メキシコ 2
  • 日×グ英会話 14
  • 日本の学校との交流 3
  • 語学 5
    • 英検1級奮闘記 3
アーカイブ
  • 2025年4月 1
  • 2025年2月 2
  • 2025年1月 1
  • 2024年12月 5
  • 2024年11月 1
  • 2024年10月 5
  • 2024年9月 6
  • 2024年8月 8
  • 2024年6月 3
  • 2024年5月 10
  • 2024年4月 10
  • 2024年3月 2
  • 2024年2月 10
  • 2024年1月 3
  • 2023年12月 8
  • 2023年11月 4
  • 2023年10月 7
  • 2023年9月 5
  • 2023年8月 7
  • 2023年7月 13
  • 2023年6月 13
  • 2023年5月 12
  • 2023年4月 7
  • 2023年3月 5
  • 2023年2月 8
  • 2023年1月 4
  • 2022年12月 5
  • 2022年11月 6
  • 2022年10月 5
  • 2022年9月 7
  • 2022年8月 12
  • 2022年7月 13
  • 2022年6月 6
  • 2022年5月 12
  • 2022年4月 9
  • 2022年3月 9
  • 2022年2月 17
  • 2022年1月 24
  • 2021年12月 18
  • 2021年11月 21
  • 2021年10月 23
  • 2021年9月 25
  • 2021年8月 26
  • 2021年7月 29
  • 2021年6月 17
  • 2021年5月 13
  • 2021年4月 15
  • 2021年3月 2
  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 3
  • 2020年11月 1
  • 2019年10月 1
  • 2019年9月 36
  • 2019年8月 6
  • 2018年9月 1
  • 2018年8月 8
  • 2018年7月 12
  • 2018年6月 20
  • 2018年5月 15
  • 2018年4月 17
  • 2018年3月 15
  • 2018年2月 12
  • 2018年1月 8
  • 2017年12月 21
  • 2017年11月 14
  • 2017年10月 15
  • 2017年9月 20
  • 2017年8月 13
  • 2017年7月 22
  • 2017年6月 9
  • 2017年5月 14
  • 2017年4月 1
  • 2017年3月 10
  • 2017年2月 11
  • 2017年1月 8
  • 2016年12月 13
  • 2016年11月 14
  • 2016年10月 16
  • 2016年9月 14
  • 2016年8月 20
  • 2016年7月 25
  • 2016年6月 21
  • 2016年5月 19
  • 2016年4月 24
  • 2016年3月 2
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • HOME
  • 投稿者:sakisaku
2016–2025  グアテマラで花咲かセニョリータ