sakisaku
リセの日本留学計画

リセの日本語コーチを募集します。

2021-12-03 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
彼女に出会ってちょうど5年が経ちました。 当時彼女は小学4年生。 どこにでもいるような、10歳の女の子でした。 わたしにとって彼女との出会 …
no image つぶやき

休んだ方がいいのかもしれないけれど…。

2021-12-01 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
ホッと一息…。 2か月間の忙しさの反動なのか、なんだか気を抜くとものすごく無気力な自分がニョキっと出てきそうな気がします。 少しは休んだ方がいいよ、とやさしい声をかけて …
no image 奨学金事業

里親さんの声

2021-12-01 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
先日、里親さんへの最終報告会も終え、先ほど子どもたちのケータイ電話の返却も終わり、本当にこのプログラムのすべてが終わりました。 プログラム開始前は、2か月のプログラムが終わっ …
奨学金事業

英語プログラム収支報告と課題

2021-11-28 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
2か月間のプログラムが数時間後の最後の成長報告会をもって、全プログラムが終了します。 後回しにして、やる気がでなくならないうちに収支をまとめました。 支出につい …
つぶやき

意外な感情が湧いてきました。

2021-11-25 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
月曜日に最終報告会、 火曜日に日本の小学校との交流があり、 英語プログラムの大きなイベントも終わりました。 張りつめていた緊張感というか、プレッシャーがほどけてきて、 …
no image つぶやき

頭から離れない人。

2021-11-25 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
28歳の女性。 幼い時に両親と兄弟を災害で亡くし、妹と2人で何とか生き抜いてきた人。 そして、2か月前に旦那さんをコロナで亡くして、未亡人になった人。 小さい子ど …
イベント

「英語」という扉から

2021-11-24 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
今年一番の感動を今、味わっています。 6名の子どもたちは、「英語」という扉で新しい世界に足をふみいれました。 新潟の小学校との交流会。 日本の子どもたちの …
no image 奨学金事業

信頼感

2021-11-24 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
今日、英語プログラムの最後のレッスンが終了しました。 明日と明後日は、単語テストDAYにしているので、まだ子どもたちとは活動しますが、正式なレッスンは終わりです。 金曜 …
no image イベント

支援から『幸縁』へ

2021-11-24 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
最終発表会が終わりました。 まだしっかり振り返られていないのですが、今回も私はめちゃくちゃ緊張していました。 皆さんからは「前より堂々としていたね!」、「なんか慣れてき …
奨学金事業

単語の学習は、こんな仕組みでやってきました。

2021-11-21 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
最終発表会ですべてをお見せします! と言いつつ、全然時間が足りないので、一部動画にして子どもたちの2か月間の様子をお伝えします! 【単語の学習】 ・学習ア …
奨学金事業

裏側をちょっぴり…。

2021-11-21 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
改めて、もう2か月終わるのかぁとびっくりしています。 正直目の前のことで頭がいっぱいで、2か月間の時間の流れを感じていませんでした。 振り返ってみると、あっという間だっ …
no image 奨学金事業

中間発表会に参加してくださった方の感想

2021-11-18 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
中間発表会の直前も謎の恐怖に襲われ、びくびくしながらその前の週は過ごしていました。 でも、イベントを終えたときのあの心がホカホカした感覚と、参加してくださった方々のコメントを …
家族&地元

『幸縁』はいつだって自分の周りから

2021-11-18 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
最近、インスタのハッシュタグをつけなくなった。 多分、SNSで広報するのであればもっとSNSをうまく使うべきだというのは、わかっている。 でも、33年間生きてきた中です …
no image 奨学金事業

最終発表会お申込みフォーム

2021-11-17 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
が、できました! 何も話せなかった子どもたちが英語を学んできた2か月間。 8名の里親さんと、 3名のボランティア先生の力をお借りして、 日本人のだれも知らない小さな村の  …
奨学金事業

里親さんたちのこと

2021-11-17 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
第3回目の成長報告会を終えました。 毎回、報告会後にアンケートを書いていただくのですが、これを見るのが楽しみです。 今回は特にうれしく思う内容がたくさんありました。 ①子 …
no image 奨学金事業

いろいろ足りていないけど、最終発表会やります!!

2021-11-16 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
気づけば、もう11月15日ではないですか!!(日本は、もう16日か。) 最終発表会を日本の祝日に合わせて11月23日に行いたいのですが …
no image 動くセニョリータ

人間の想像力

2021-11-15 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
最近、とても気候が良くって、のどかな風が部屋に入り込んでくる中、誰かのためにエプロンをつくる瞬間、ふと幸せを感じました。 この気持ちを表現したくって、動画を撮りました。  …
つぶやき

ちょっとだけ助けてくれませんか?

2021-11-12 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
本音をこぼしてもいいかなぁ…。 私、常に不安なんですよ。 これでいいのかなと。 一応ね、その時の私が考えるベストを選んでいるつもりではあるのだけれど、自分の理想とする …
奨学金事業

Instagram 出動!

2021-11-10 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
英語プログラムの中間発表を終え、残すところあと3週間。 終わりを見据えて、このラスト3週間はこれまでとは違ったやり方で学習を進めていきたいと考えました。 とにかく基礎を …
no image 家族&地元

Loyaltyと私

2021-11-08 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
loyalty /ˈlɔɪəlti/ ●●○ noun (plural loyalties) 1 [uncountable] the quality of remaining  …
no image 本・映画

朗読『人生論』~死への恐怖~

2021-11-08 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
ここ1か月くらい、自分の気持ちをうまく言葉にできないでいる。 本当は、書き残したいことがたくさんある。 ありすぎる。 しかし、いい言葉が見つからない。 心から言葉が出てこな …
支出報告

10月収支報告

2021-11-04 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
10月支出Q3,880(およそ5万8千200円)。 子どもたちのケータイ通信費など一部まだ計上されていないものもありますが、10月の支出はこんな感じでした。 1 …
no image つぶやき

借金まみれ

2021-11-04 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
時に、私のことを「すごいね。」といってくれる人がいます。 昨日のイベントの後も、私のことをすごくほめてくれる人がいました。 でも、そういう言葉を聞くたびに、 (違 …
奨学金事業

中間発表会を終えて思うこと

2021-11-04 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
日本時間11月3日9時、 グアテマラ時間11月2日18時、 グアテマラの子どもたちの2か月間の2か月間のプログラム「中間発表会」を無事行うことができました。 正確 …
心と会話

コンフォートゾーンの外で生きる

2021-10-31 sakisaku
グアテマラで花咲かセニョリータ
中間発表会をやると宣言し、今こそ宣伝しないといけない時だというのに、今日もやろうと思っていたことができなかった…。 この中間発表会をやりたいという動機や目的は間違っていないと …
  • 1
  • ...
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • ...
  • 39
Think Globally, Act Locally
セニョリータ Saki
公立中学校で働くも、辛すぎて海外逃亡。中米グアテマラでの2年間のボランティア生活を経て、人生の価値観を変えられる。再び教育界に貢献する覚悟を決め、現在日本とグアテマラの未来を描きながら日々奮闘中。 ↓公式ライン「すえにょす2050」のご登録、お待ちしています!
\ Follow me /
おすすめ記事
  • グアテマラの避難訓練から学ぶ

  • 15年前の問いの答え

  • no image

    「星は美しい」と教えられる大人なんて、誰もいない。

  • 異国で壊れる壁と常識

  • no image

    決意2021

カテゴリー
  • About Saki 342
    • NPO法人化までの道のり 4
    • つぶやき 145
    • スペイン語学習 13
    • タイムマシーン 4
    • 信仰 6
    • 夢 17
    • 家族&地元 8
    • 心と会話 64
    • 思い出話 23
    • 本・映画 21
    • 発見 9
    • 聞くセニョリータ 26
    • 闘病記録 6
  • English Blogs 1
  • Guatemala 159
    • アティトラン湖周辺 7
    • アンティグア 24
    • グアテマラの学校行事 12
    • グアテマラシティー 6
    • グアテマランジョーク 2
    • グアテマラ人について 6
    • グアテマラ学習塾 12
    • サラマ 2
    • サンティアゴアティトラン 50
    • サンマルコス 1
    • ソロラ 1
    • チニケ 1
    • プエルト・バリオス 1
    • リオ・ドゥルセ 2
    • リビングストン 2
    • 動くセニョリータ 13
    • 新聞記事 1
    • 日常のあれこれ 10
    • 英語プログラム 2
    • 行事 1
    • 食べもの&料理 2
  • Japan 131
    • イベント 40
    • クラウドファンディング 10
    • ボーダレスアカデミー 4
    • 日々のいろいろ 42
    • 派遣前訓練 38
  • スペイン語 1
    • 詩 1
  • ブログ 115
  • リセの夢応援 1
  • リセの日本留学計画 3
  • 募集 8
  • 協力隊後の活動 18
    • グアテマラとのつながりを探る旅 18
  • 協力隊時代 73
    • ARME 校内算数相互補強活動 7
    • パイロット校 6
    • 任国内研修会 7
    • 休日 7
    • 休暇中の活動 4
    • 出前研修 1
    • 四則計算強化活動 4
    • 土曜授業 3
    • 学年別教員研修会 6
    • 授業研究 10
    • 教員対象学力テスト 6
    • 日本文化紹介 7
    • 算数委員会 5
  • 奨学金事業 59
    • 英語プログラム 5
  • 学習塾 4
  • 支出報告 4
  • 旅行 27
    • アメリカ 10
    • ジャマイカ 7
    • ニカラグア 5
    • メキシコ 2
  • 日×グ英会話 14
  • 日本の学校との交流 3
  • 語学 5
    • 英検1級奮闘記 3
アーカイブ
  • 2025年4月 1
  • 2025年2月 2
  • 2025年1月 1
  • 2024年12月 5
  • 2024年11月 1
  • 2024年10月 5
  • 2024年9月 6
  • 2024年8月 8
  • 2024年6月 3
  • 2024年5月 10
  • 2024年4月 10
  • 2024年3月 2
  • 2024年2月 10
  • 2024年1月 3
  • 2023年12月 8
  • 2023年11月 4
  • 2023年10月 7
  • 2023年9月 5
  • 2023年8月 7
  • 2023年7月 13
  • 2023年6月 13
  • 2023年5月 12
  • 2023年4月 7
  • 2023年3月 5
  • 2023年2月 8
  • 2023年1月 4
  • 2022年12月 5
  • 2022年11月 6
  • 2022年10月 5
  • 2022年9月 7
  • 2022年8月 12
  • 2022年7月 13
  • 2022年6月 6
  • 2022年5月 12
  • 2022年4月 9
  • 2022年3月 9
  • 2022年2月 17
  • 2022年1月 24
  • 2021年12月 18
  • 2021年11月 21
  • 2021年10月 23
  • 2021年9月 25
  • 2021年8月 26
  • 2021年7月 29
  • 2021年6月 17
  • 2021年5月 13
  • 2021年4月 15
  • 2021年3月 2
  • 2021年1月 1
  • 2020年12月 3
  • 2020年11月 1
  • 2019年10月 1
  • 2019年9月 36
  • 2019年8月 6
  • 2018年9月 1
  • 2018年8月 8
  • 2018年7月 12
  • 2018年6月 20
  • 2018年5月 15
  • 2018年4月 17
  • 2018年3月 15
  • 2018年2月 12
  • 2018年1月 8
  • 2017年12月 21
  • 2017年11月 14
  • 2017年10月 15
  • 2017年9月 20
  • 2017年8月 13
  • 2017年7月 22
  • 2017年6月 9
  • 2017年5月 14
  • 2017年4月 1
  • 2017年3月 10
  • 2017年2月 11
  • 2017年1月 8
  • 2016年12月 13
  • 2016年11月 14
  • 2016年10月 16
  • 2016年9月 14
  • 2016年8月 20
  • 2016年7月 25
  • 2016年6月 21
  • 2016年5月 19
  • 2016年4月 24
  • 2016年3月 2
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • HOME
  • 投稿者:sakisaku
2016–2025  グアテマラで花咲かセニョリータ