奨学金事業

里親さんたちのこと

第3回目の成長報告会を終えました。
毎回、報告会後にアンケートを書いていただくのですが、これを見るのが楽しみです。
今回は特にうれしく思う内容がたくさんありました。

①子どもの印象についてお聞かせください。(成長の様子や、2週間前との違い、気になる点など)

・あっという間に自由に英語でコミュ二ケーションを取れている姿を通じて、驚きました。息子も触発されて、遂にDulingoの有料コースに申し込み(笑)、今までで一番真剣に英語をやっています。

・もうすっかり自信を持って英語を話していると感じました。今回はフリートークの時間が多かったのですが、ずいぶんスムーズに次々出せていたなぁと思います。

・語彙が増え会話の幅が広がり、話したー!という感じがした。どんどん成長している。。 前回は手芸作品に、今回は歌が上手で感心した。

・理解する楽しみを感じているようですね! すごく積極的にコミュニケーションをとろうとして、素晴らしいと思います。

・学んだことを発表してくれたのを聞くと、スラスラと問題に答えていて驚きました。間違いを指摘されたときも、粘り強く何度も繰り返し言って、学びたいという気持ちが強く伝わります。

②あなたの生活にこのプログラムがもたらしている価値は、どんなものですか。

・語学を習得する、ということにおいての大切なことを色々学べていると感じています。自分が英語を教えていく上でのヒントとなっています。 もうひとつは咲さんの活動している様子を拝見することで、すごく自分の刺激にもなっていることです!ブログを毎日チェックするのが日課になりました。等身大の咲さんの思いが詰まってて、自分も頑張らなきゃという気持ちになります。

・さき先生のパッションを感じて私も共に頑張ろうと思える気持ちを持てること。息子がI君(里子くん)にかなり親近感を感じて、兄のように思っていること。また英語学習の仲間として一緒に切磋琢磨したいと思っていること。

・お役に立てて嬉しい。 頑張っている姿を見て、自分も半ば諦めてた英検を受けてみようという気になった。

・私自身の生活や生き甲斐や考え方を豊かにしてくれました!

・忙しい毎日の中で2週間に1回、心が洗われる気がしています。一生懸命することの美しさや粘り強く学び続けるかっこよさを改めて子どもたちが教えてくれます。まだまだ小さな子どもたちが不平等な世の中であっても自分の可能性を自分で広げようとしている姿を目の当たりにすると、自分の置かれた環境や持つ特権をどのように使って生きていくべきなのか、考えさせられます。

子どもたちの成長や変化も著しいのですが、同じくらい里親さんの皆さんの変化もあるようで、この活動の価値を私自身も感じています。今回は、英語がもともとできる里親さんが多いのですが、中には英語に全く自信のない方もいらっしゃって、当初里子さんの相手ができるか不安だといっていた方がいらっしゃいました。でも、先日の第3回目の成長報告会では、その里親さんの英語力も上がっているように感じ、それがまた里子さんの英語のレベルにちょうどよくってお互いがリアルに会話を楽しむ段階までになっていました。

私の予想していなかったよい変化もこうして現れてきていて、とてもうれしく思います。
改めて、今回手を挙げてくださった8名の里親さんの人の良さを感じますし、私自身もものすごく励まされています。子どもたちのことを本当の子どものように見守っていてくださることがよくわかります。

ただただ、お金出して終わりの関係ではない、家族のようなつながり。
素敵だなぁと思います。

 

それからね、昨日もやもやしながら書いたお金の取り扱いについてのブログ。
どうしたらいいのか、わからなかった気持ちを吐き出したところ、一人の里親さんがこんなメッセージを送ってくれました。

「ブログ見て思ったことを伝えます。幸縁のお金は銀行振り込みで問題ないと思いますよ!気持ちのある人が出すでしょうから、手間はいとわないと私は思います!自信もって、咲さん!」

これ読んでスイッチが入りました。
そうだよね。
そうだよね。
想いが湧いた人だけでいいんだから、多少めんどくさくっても大丈夫だよね。
そうだとは自分で思ってはいても、そこを「うん、それで大丈夫!」って誰かにそっと言ってもらえるだけで、どんだけ心強いか。

よし!これで行こう!と思えました。

ほかの団体の教育支援はどちらかというとサポーターさんの位置づけは、どこかお客さん的なところがある気がするのですが、私のこのプロジェクトではそういうポジションではなく、一緒に子どもたちを見守る仲間であり、私のことも心から勇気づけ、背中を押してくれる存在です。

ありがとうございます。

子どもたちにもいい思いをしてもらいたいと思いますが、里親さんにも心から喜んでもらえる最後にしたいと思います。
それでは、あと10日間、よろしくお願いします。

 

部屋の窓を開けるとすぐそこにアボカドの木があります。

最近、赤ちゃんアボカドがなっていて、かわいいです!

日々大きくなっていく自然界のものを見ながら、私も日々コツコツ成長していきたいと思いました。