アンティグア 寝れない夜はキミのせい 2016-07-18 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 最近の悩み。狭いお部屋、唯一の居場所はベッドの上。そこで時間潰していると、読んでいる本、使っているiPadに気づくとめちゃめちゃちっこいアリが歩いている。ん?って思ったけど、アリく …
アンティグア メルカドの子どもたち 2016-07-17 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 土曜の朝はイルマがいつもメルカドへいくので、またついて行きました。ここにくると、やっぱりいろんなものを感じる。日本人との生き方との違いを目の当たりにする。例えば、これ、人の胃袋に入 …
アンティグア 検証!準備ゼロで20㌔走るとどうなるか? 2016-07-17 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 突然出ることになったアンティグアでのハーフマラソン20キロ。出ると決めてから24時間もしないうちに、スタートしました。笑「初めての挑戦、突然の決意、準備ゼロ」で向かったこの大会、逆 …
ブログ 初バス! 2016-07-15 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ ついにここに来て初めてのバスケ!学校が早く終わったので、Yと共に街にあるバスケコートへレッツゴー!そこでも見たものが意外すぎた!なんと車椅子バスケ!こんなところでまさか車椅子バスケ …
アンティグア 私だって踊ります。〜よさこい紹介〜 2016-07-15 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ ビベがもうすぐアンティグアを去るってことで、金曜の夜は踊りに行こうってなった。 さ「でも私、日本ではディスコとか一回もいったことないよ。」 ビ「え?一回も踊ったことない …
アンティグア 伝統が語るマヤの心 2016-07-13 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日の午前の授業で、サンアントニオという村へ行き、マヤの暮らしについて学んできました。マヤの方の伝統的な暮らしと、それを守りながら生きているお話がきけました。マヤの民族衣装の説明、 …
アンティグア 学校紹介 2016-07-12 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 学校も2週目に入りました。今日はちょっぴり今通っている学校の紹介。ここでは、それぞれがどれだけクラスをとれるか自分でえらべて、たいていの生徒たちは、午前だけか、午後だけなのですが、 …
アンティグア 充実の休日ストーリーは突然に… 2016-07-10 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ お家のネットが遅すぎるため、今日は「la Cooperación Española」というかつて修道院だったところを改装して市民へ開放している施設より。こんなとこ。フリーWi-Fi …
グアテマラの学校行事 ポヨ&キター! 2016-07-10 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ おなかの中がポヨです! ポヨとは、このこと。 今日は3校の卒業式に参加。 式の後はお食事タイムなんですが、どの学校 …
アンティグア グダグダだ? 2016-07-09 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日はつまんないことたくさん考えた1日でしたわ。学校が本格的に始まって一週間が終わった今日、テストのようなものがありました。全員と評価するスタッフの前で5分のプレゼン。私はとりあえ …
アンティグア 初の障壁 ~○○症になるの巻き~ 2016-07-09 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ ここにきて、初めての障壁にぶつかっております。おそらくですが「顎関節症(がくかんせつしょう)」になりました。昨日からか、なんか右奥のあごがぐにぐに変な音しているな~って思ってはいた …
ブログ 初!グアテマラの小学校 2016-07-08 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ ここにきて一週間が経ちました。グアテマラ生活100分の1が終わりました。まだまだこれからですね~。こっちの生活のリズムもできて、いまのところ何かのアレルギーで鼻が痛い以外には、なに …
アンティグア 日本人という恩恵を受けて… 2016-07-04 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日は、一緒にきた仲間とともに、アンティグア名物、「十字架の丘」へ行ってきました。すんごい美しい眺め!アンティグアの街と火山が一望できる絶景ポイント。家から歩いて20分くらいのとこ …
アンティグア それってアリ? 2016-07-03 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今朝、イルマ(おうちのお手伝いさん)と市場へきました。以前、行ったつもりでいたけれど、全然違った!見たこともない野菜名前も知らない果物経験したことのない体験嗅いだことのない匂い味わ …
アンティグア 文明に救われる の巻 2016-07-01 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 新しい生徒がおうちに来たことで、断然会話の量が増えました!そいういえば彼女はルーマニア人ではなく、ドイツ人だった。私の理解が乏しかった。笑それで、彼女はドイツ語、英語、フランス語、 …
アンティグア 発見!グアテマラの魅力 2016-06-30 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 昨日はさっそくグアテマラの魅力に触れました!お昼休みに街を歩いたのですが、歩いていると突然遺跡が現れます!笑ふっつーに、こういうものがあることがなんか違和感というか、面白いというか …
アンティグア 素直な気持ち 2016-06-29 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 昨日は12時間くらい寝ました!ここにきてまだ1日もたっていないけれども、なんだろうなぁ、いろんなことを感じます。素晴らしい環境があるのはわかっているのに、今は期待より不安の方が大き …
ブログ ついにきました、グアテマラ! 2016-06-29 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ グアテマラ、アンティグアにつきましたー。日本を発ってからおよそ20時間。夜中に発ったのに、着いたら朝で、また1日の始まり。休むまもなく、オリエンテーションやらなんやら。まぶたがひら …
本・映画 旅と本 2016-06-28 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 只今、ロスにてグアテマラ便を待っています。待ち時間暇なので、本の紹介します。1冊目はこれ。少年が賢者になるための旅に出かけ、様々な賢者から教えを学ぶ旅のお話し。ストーリーの中に、自 …
ブログ いってきます! 2016-06-27 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今、東京へ走る新幹線のなかです。出発ギリギリまで、県庁行って小学校教員免許申請走ったり(ようやく受理してもらった!)、荷造りし直したり、バッタバタでしたが、それでもなんとか一応やる …
ブログ ばか者セニョリータ 2016-06-25 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 写真は、一緒に熱い時間を過ごした部活動の子たち。たくさん集まってくれました。 ほかにも、この機会にいろんな人に会うことができ、うれしかったな。 わざわざ時間を作って …
ブログ 表敬訪問&学校訪問 2016-06-20 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日は市の表敬訪問へ行ってまいりました!副市長さん、教育委員長さんに激励の言葉をかけていただく中で、自分は国の代表として、日本を背負って海外へ行くんだという気になってきました。写真 …
ブログ 出発準備 2016-06-20 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 愛知に帰ってきて、訓練生活はもう遠い昔のことのように感じています。今は、毎日準備に、部屋の片付けに、ご挨拶に、慌ただしく過ごしております。でも、そうやってやるべきことたくさん目の前 …
派遣前訓練 70日間の訓練生活にありがとう! 2016-06-15 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 本日(あ、日付またいじゃったけど)、無事訓練を終え、晴れて協力隊となることができました。ありがとうございました。濃すぎた70日間、濃すぎるメンバーとともに最高の時間を送らせてもらい …
派遣前訓練 「今」を生きる 2016-06-14 sakisaku グアテマラで花咲かセニョリータ 今日で、朝のランニングも最終回でした。走りながら、いつの間に70日という日が過ぎて行ったんだろう?と不思議な気がしました。一歩一歩、もうこの景色は見られないのだなって思って、「今」 …