つぶやき

息の抜き方

客観的に見ても、自分がいろいろと同時にやりすぎていること反省しつつも、

どれもが自分にとって、大切なものと思っているので、

どれも手を抜けずに、

自分の時間と体力と気力を振りしぼって

なんとか日々を過ごしている。

(とは言いつつも、教員時代のあの仕事量に比べたら、大したことはない量だと思ってしまう)

 

最近、息の抜き方がわかりません。

頭の中、ずっとぐるぐるいろいろと考えています。

 

学校の授業のこと
頭(どんな方法なら一斉授業の中で能力に大きな差のある生徒皆の成長を応援できるだろうか…。成績処理など、他の先生にも迷惑かけないようにしないと。)

生徒のこと
頭(「わからない」という気持ちをわかってあげられない、子どもたちの気持ちをなかなか想像できないなぁ。でも、苦しんでいるのは確かだよなぁ。)

家庭教師の生徒のこと
頭(ちょっとずつでも確実に成長しているよなぁ。近くでこういう成長がみられるのは、うれしいなぁ。今日はうまくレッスンができなかったなぁ。もう一度内容再検討したほうがいいかなぁ。)

グアテマラの10週間英語プログラムのこと
頭(今週から始まるプログラム。連絡に不備はないか、次の準備はできているか、子どもたちは宿題をやっているかな。現地先生とのコーディネートが終わってないけど、大丈夫か?ボランティア先生が足りない…。だれに声かけよう…。)

グアテマラの奨学生のこと
頭(私がばたばたしすぎていて、相手ができていない。せっかく英語をやって来たのに、継続した学習プログラムを立てられずにいる…。う~ん、ごめん!)

グアテマラ建物のこと
頭(建物を活用してお金を生み出すにはどうしたら?そういえば、あそこの鍵直してくれたのか?あとは、窓の制作はじまったのか?ベランダは取り付けられたのか?最近連絡ないけど、どうなってるん?)

将来のこと
頭(このスタイルの生活をずっと続けていくわけにはいかないから、数年後にはもう少し安定した生活サイクルを送りたい。そのために、今はふんばりどころ。自分自身が自活できる未来への方向性をもっと考えねばならない。ついつい自分のことは後回しになる。)

物販
頭(今週の名古屋でのイベント、チラシなど作っていないけれどあったほうがいいなぁ。店頭でもっと自分の活動を宣伝できるようなものもあったほうがいいよなぁ。ビーズ製品を大量に買ってしまったけれど、売れるかなぁ。どうやって展示しようかなぁ。)

 

大切なものがあるのは、尊い。

でも、体は一つ、命も一つ。

有限なこの世界の中で、きっと私はもっとやることを狭めた方がいいのではないかと、常々思うのですが、それでも心が動くほうへと体が引っ張られて、それを止めることができないのです。

 

ただ、息抜きが必要だなぁとは、思います。

でも、自分の性格上、自分で息を抜くということがなかなかできないので、

私のこの張り詰めた頭のねじをゆるめてくれる自分以外の存在が、

私の人生にあったらいいなと思います。