2017年の年越しは、アメリカフロリダで元ベネズエラ人の友達と。
2018年の年越しは、グアテマラサンティアゴアティトランで同期のなっちゃんと。
2019年の年越しは、韓国で米国留学時代の心の友と。
2020年の年越しは、フィリピンのとある村で元生徒だったフィリピンの男の子と。
2021年の年越しは、日本で心許せる友と。
そして、2022年の年越しは、グアテマラサンティアゴアティトランで協力隊同期のマドンナRyokoちゃんと。
(ちなみに、Ryokoちゃんは、2か月間英語プログラムの里親さんだったのですが、里子さんがリタイアしてしまったので、途中からバネッサのカンバセーションパートナーを務めてもらっていました。こうして二人が直接会えた瞬間に私はハッピーをもらいました!)
振り返ると、毎年年越しを一緒に過ごしてくれる人がいたのだと思うと、恵まれた人生だと思います。
そして、今年も本当に素敵な年末年始を送りました。
というのも、有無を言わせぬ魅力的な女性と一緒に過ごしたからです!
協力隊同期であるRyokoちゃん。
同期といっても別の国の協力隊なのですが、彼女は訓練時代から一際印象に残る存在でした。
まず、美しい。
そして、賢い。
さらに、向上心があり、愛嬌がある。
え、完璧ですか?
という感じなので、一部の女性からはきっとねたまれる存在でもあるかもしれない。
でも、私は素直に彼女のことを
「魅力的な女性だなぁ。」
と思うのであります。
きっと、この「パーフェクトヒューマンですか?」と他人から見られることで苦しかったこともあるだろうし、その魅力は陰の計り知れない努力があるからこそ生まれているものなのだと思う。
それが分かるからこそ、私は素敵な人だなぁと思うのです。
そんなRyokoちゃんは、昨年11月からグアテマラで仕事をすることになり、この年越しをここサンティアゴアティトランで私と一緒に過ごしてくれました。
一緒にいた2日間の中で、彼女のすごさに感化され、年始はとてもいいスタートが切れています。
なにがすごいかってね、まず1ミリの疑いの余地がないくらい賢いんですよ。
何に一番脱帽したかというとですね、彼女の語学力。
彼女は英検1級とDele(スペイン語の試験)C1を持っているんです。
(ちなみに私は、英検準1、DeleB2でどちらもRyoko様の一歩手前)
このすごさ、英語やスペイン語を勉強したことある人ならわかるかと思います。
まず英検1級って、えげつない難しさなんですよ。私なんて、過去問の1ページ目見て単語がほぼ何もわからず、すぐに本閉じました。過去のデータによると合格者数は年間約2,500人で、合格率は9%~10%なんだそうです。
さらにそれと匹敵するレベルであるスペイン語DeleのC1って!!
過去に試しに受けて完敗だったあの試験。それにも合格しているってどうゆうことよ!?
『DELE C1 結果』 (2018年の私の結果)
過去にも未来にも私の人生で英検1級、DeleC1持っている人にはもう会わないと思う。
そんなRyokoちゃんは、語学だけではなくほかにもいろいろと尊敬できるところがあるんだけれど、前からすごいなぁと思っていたことは、とにかく「走る」ということ。
Ryokoちゃんが日本にいるときからインスタで皇居の周りやらなんやらものすごい距離を走っているところを見て、本当になんなんだこのバイタリティーはと思っていました。
そんなRyokoちゃんが、年始に走りたいというのでバネッサと3人でランニングへ!
体はきつかったけれども、心はとっても気持ちよかった!
Ryokoちゃんは、日ごろからトレーニングをしているのですいすい先に行ってしまう。そして、坂道になるとなんと自分を追い込みペースを上げるのです。
(人生も苦しい時にこそ追い込むんだ!と言っていた。)
私も彼女のそんな生き様を見習って、今年やり遂げたいことをいくつか決めました。(そればまた別の記事に)
とにかく年末年始、とっても魅力的な女性と過ごせたことで私は、新年とてもいいスタートを切っています。
協力隊に参加してよかったことは、私のような凡人でもとっても魅力的な人との出会いがごろごろと与えられて、その出会いから人生の輝きが加速したこと。
Ryokoちゃん本当にありがとう!!
年越しドーナツ。
多才なRyokoちゃんも、トルティーヤ初体験はわらっちゃうほどの出来でした。
Ryokoちゃんにサンティアゴを楽しんでもらいたくて、一緒にカヤック体験を。
最高に楽しかった!Rosaのお父さんに連れて行ってもらったのですが、この立ち姿、生き様がかっこよすぎて胸キュン。こんな頼りがいのある男性、憧れます。
こんなにもいいスタート切れたことが嬉しい!
はやり素敵な人との出会いの中で人生の輝きが増すと確信。
今年も素敵な出会い、人との交わりをたくさん体験しながら、自分の命を平和の道具としてこの世に使ってもらいたい!
本年もどうぞよろしくお願いします!