闘病記録

異変

「2月29日、今日は4年に一度のうるう年だね!」

そんなことを自分のクラスの朝の会で笑顔で言っていた。

まさか、この日が私の担任生活最後の日になるなんて、その時はまったく予想していなかった。

 

この日の3時間目、図工の指導をしているときに、だんだんと思考が停止していった。

明らかにおかしいと、自分でも分かり、このまま子どもたちの前には立てないと思ったので、そのあとすぐの休み時間に主任の先生のもとへ、早退したいと言いに行った。

そうすると、そこから体が徐々に動かなくなっていき、自分の教室に戻るのもカメさんのスピードでしか歩けなかった。

子どもたちへ最後に自習の指示を出そうと、いつものようにチョークを握ったら…。

文字が書けなかった…。

頭で出す指示を体が聞いてくれないのだ。

悔しかった。

どうして、動かないのだ…。

子どもたちに、顔を向けられなかった。

私の目にあふれてきた悔し涙を見せたくなかったから。

駆けつけてくれた先生にあとはお願いして、私は教室を去った。

 

その日は、もう自力で歩けなかった。

自分で靴を履くこともできず、

上着を羽織ることもできず、

全て人にやってもらった。

目線を人に合わせることもできなかった。

いつもなら、「大丈夫です!」と笑うことができたが、

この日の私はなんの表情もなかった。

明らかに、だれが見ても大丈夫じゃなかった。

 

自業自得だと思った。

仕方ない結果だと思った。

担任業務、グアテマラの活動、リセの予定調整、将来への不安、

頭の中がもうずっと長いことぐちゃぐちゃだったのに、

「あとちょっと、あとちょっと」といって、この無理な状況を私ならやりきれると過信した。

 

人間の体というものは、よくできているらしい。

完全に体がぶっ壊れる前に、ストップかかるようにシステムされているのだろう。

皆に無理するなと言われ続けていたのに、手放せなかった私へ、物理的に体を動かさなくさせたのだから。

ここまでくると、あきらめるしかなかった。

 

この日から、私の療養生活が始まった。

あまり長くならないといいな。