私の任地での、日本文化紹介まであと3日。
準備、調整もラストスパートがかかっております。
昨日は、任地のボランティア4人で一緒に装飾の準備と食べ物の試食会をおこないました。
絵が上手な障害者支援の隊員に写真撮影用の背景を描いてもらい、絵の具で塗り塗り。
予想以上の出来上がりに大満足!
試食会では、当日販売する予定のどら焼き、焼き鳥、カレーの3種類を栄養士隊員が指揮を執って作りました。
どら焼きは、生地はすごく甘くって、美味しかったー!
でも、作ってみてわかった甘さ加減など発見もあったようで、今回の試作品から調味料の配分を修正したり、販売個数を変更したりと、かなり意義のある試食会になりました。
なかでも、感動したのがこのカレーー!
ルーを使うととても高くなるので、カレー粉をベースにいろんな調味料を混ぜて作ったみたいなんだけど、これがとても美味しい!!
いやぁー、みんなすごいなぁ。
私の任地には、現在4人もJICAボランティアがいます。
4人それぞれに違う能力や視点があるので、一緒に協力すると出来ることがかけ算されるのでとてもありがたいです。
一番心配があった食事もこれで自信がついたので、当日がますます楽しみになってきました。
そして、今日は場所の変更により生じる細々とした調整のためにいろんなところにに足を運びました。
会場は、街の中央に位置する学校のバスケットコートにて行うことに。
どうやって日陰をつくるか?
この行事は最初から終わりまで6時間。
さすがにずっと太陽の下だと、体力もかなり奪われるかと。
そのため、市役所に上に取りつけるビニールシートを申請しに行ったのですが、結局借りることはできず…
なんとか他の手段はないかと、いろんな人に当たってみるものの、なかなか貸してくれる人はおらず。
そのほかにもいろんなプチ問題があって、今日はめちゃめちゃ振り回されました。
(開会式に来るって言ってくれていた市役所の人が「行けないかもー」と言ってきたり、前日準備する予定の場所が使えなくなったり…)
まぁ、こんなレベルの突然の変更や問題発生はグアテマラでは日常茶飯事のことなので驚きはしないものの、今日はなかなか振り回されて、頭痛くなりました。
夜は、一緒に企画しているボランティアと細かい動きについて再確認。
手伝いに来てくれるボランティアの動きもかなり細かく計画できてきたので、だんだんこの行事が具体的にイメージできるようになってきました。
まだまだ不安もありますが、きっと当日は素敵な1日になること間違いない!
手伝いに他県から来るボランティアにも楽しんでもらえるよう、的確な指示でスムーズに行事が進むようにもう一踏ん張りしたいです。
市役所が投稿してくれた宣伝ビデオの効果もあって、町で会う人々がもうすでに結構この行事について知ってくれているようで嬉しい。
私が2年間お世話になったこの町で、最後の恩返しとして、多くの人に楽しんでもらえる行事にしたいです!!
私が作った宣伝用ビデオ、よかったらご覧ください★