ソロラ

学生気分

補習授業の起案書、学区長に送ったところ、すんなり通りました!

むしろ、大賛成だと。ほかの学校もやりたいって言ったら、ぜひやってねと。

 

よし、これで、頭に浮かべていたことが、形として動き出していく。

実施予定の学校の校長先生も、もうすでに子どもに希望をとってくださり、予定していた人数は確保できそうな感じです。

 

ここまできたらもう後戻りはできないので、精一杯やります!

 

 

そして、先生を対象にした日本の学校紹介についての起案書は、昨日超時間かかって自力で作り、ペドロに添削してもらいました。

「お~、サキのスペイン語、伸びているね~。」

と一言ほめてもらっただけで、すごくうれしい私!

ほめ言葉って、こんなにモチベーションあげるんだ~と、子どもの気持ちを再確認。

 

こっちは、まだ完成していませんが、頭の中でプログラムの構成もだいぶ固まってきたので、前進あるのみ!

準備はかなり、大変そうだけれどやる価値はあると信じている!

なんか、わくわくしてきた!

 

 

 

そして、今日は午後、県都のソロラ市に行き、そこにある大学で「子どもの発達環境」をテーマにした公開授業を受けてきました。

 

あ、ちなみにソロラにいくには、まずパナハチェルという湖まわりで一番の観光地へ船で行き、そのあとバスでソロラ市に行き、そのあと大学行きの車にのるという経路です。

 

 

計8回の講義で今日は、その第一回目。

この大学で働いている別のボランティアの方から、教えてもらった講義で、任地からは、1時間半くらいかかるのですが、いきおいあまって参加してきました。

 

 

{270FEB69-671D-40BC-AC89-9DA69C1DB3AE}

 

 

なんか、久々の学生気分。

私、やっぱりこうやって何かを学ぶの好きだなぁ。

学校っていう空間が好きだなぁ。

受講者は全員で8人。

参加型のところもあり、言葉の壁にちょっと苦労するところもありますが、周りの方は助けてくださるし、自分のスぺ語を鍛えるいい機会でもあるので、とてもいい時間でした。

ここから、毎週参加しに行くので、お家で単語調べて予習とかなんかして、学生気分を味わいたいと思います!

 

はじめにやったことは、ボックスづくり。

グアテマラ人、こういうの好きっぽい。

 

{6B2F630B-E817-42C2-9F75-1184139D5575}

靴の箱に用意してもらった柄のある紙をはりつけます。

 

小学校でも、こういうボックスよく見る。

ここに、自分の作品などを収納していくようです。

 

内容は、子どもの発達心理学のような感じでした。

 

子どもに手を焼いたとき、

 

反応(reaccionar)

応答(responder)

 

の2つの行動があるということを教えてもらいました。

大人がそれぞれに発達段階にあるうちに、大人が感情で反応して、振る舞うのか、考えた上で一番いい選択をした上で振る舞うかという話。

 

 

私は、結構反応で子どもに接していたかなー。

 

この講座、ちっちゃい子をもつ親向けにもなっているんですが、親ってどんな感じなんだろう?と考えてみたり。

 

子育てって難しそうだなー。

でも、きっと今知っている何倍もの「愛」を知ることができるんじゃないかなぁと想像。

そんな、経験できればしてみたい。

 

 

 

5時終わったので、帰りの船あるかな~?と心配していましたが、なんとかあった!

夕日が沈む湖は、初めてお目にかかった。

やっぱ美しいアティトラン湖。

 

 

{D16BB512-A942-4F19-B67D-F82B29A10780}

 

 

夜、湖から見る、暗闇の中に浮かぶ街々の灯りと星々は、昼間とはまた違う美しさがありました。

 

 

 

一緒にこの家に下宿しているアメリカ人が現在3人!

そのうち一人はだいたい一緒にご飯をたべる。

 

今日は大統領ディベートがあり、夕飯中も見逃せないってことで、食卓にパソコンもちこんでいました。

 

{5B550F42-2023-4E1D-8012-1B51A1516800}

 

 

トランプ氏、

「We need WAR!」

って叫んでいたけれど、この世は一体どうなっちゃうの?

 

 

 

今日の木。

サンティアゴアティトラン市の紅葉?

 

 

{70056566-EBD3-4621-ABB7-5452B61AC6A3}

コーヒーの豆が日に日に赤くなっていまーす。

今日もこの日をありがとうございました。