出前研修

出前研修 @UVG大学

こんにちはー!

 
昨日は3回目の出前研修会を行なってきました。
 
今回は、もともと私たち、ソロラ県で活動する3人の小学校教育隊員が
 
「せっかく、こんなに近くで同じ時期に活動しているんだから、3人でコラボして何か、県単位でもできることがあるんじゃないか?」
 
という話を今年の初めにしたことがはじまでした。
 
 
そして、県教育事務所に相談したところ、いいね!と承諾を得て、今回の研修会が開催される運びになりました。
 
 
そういうわけで、これまでに2回の出前研修を行なってきましたが、それらは招待されて行ったのにたいし、今回は私たち主催。
 
とはいうものの、会場の手配や、参加者の招集、連絡は全て県教委がやってくださったので、とてもありがたかったです。
 
会場は、ソロラ市にあるLa Universidad del Valle de Guatemala 大学(UVG大学と呼ばれている)のソロラキャンパス。
 
大学は施設を貸していただいただけで、参加者はソロラ市の3つの地区の代表者の先生方、各学年18人の計108人。
規模的には今までで一番大きく、さらに6学年一気に行うのは、今回が初めて。
 
 
朝、会場に着いてみると…
 
{ED5036ED-554E-4633-B623-EEEC603E42EC}

 

 
ひ、ひろい!
 
 
おきまりの開始30分遅れでのスタート。
 
県教委の方からの挨拶。
{FD1A44BC-295B-407F-BB31-B713E6DF5B55}
 
 

アイスブレークにてスタート!

{A7020765-75BF-462A-9133-E60109CBC670}
だんだんわかってきたんですが、この10の合成ゲームの出来を見ることで、参加者の頭の回転の速さ、学力、参加への意欲などをざっと把握することができます。
 
 
今回の参加者は、各地区の代表者ということもあるのか、非常に飲み込みが早かった。
 
 

これまでと同じ流れで全体講義。

{B58A46B6-6937-4367-A480-6413297831A9}
 
R隊員のスペイン語はとても上手でいつも勉強になります。
 
 

板書計画ワークショップ。

{DF718599-AFA7-4257-BCA2-40E7225637C5}
 

こちらも理解が早い参加者が多いような印象を受けました。

 
{B8541DDE-8425-4C62-B88C-3A4D344A8935}

休憩後、公開授業。

私は、3年と6年を担当。
 
3年生:2桁と1桁のわり算を知ろう!
{6536BD59-2E88-4855-A034-1747E1AFD414}

 < div id="A28C532A-A57B-4290-A0D6-2868A0259EC6">{A28C532A-A57B-4290-A0D6-2868A0259EC6}

6年生:直径と円周の秘密さぐろう!(円周率の概念)

 
結構知識はありそうな参加者さん。
 
円周率については、もうすでにご存知のようでした。
 
でも、
「実際に自分の目で確かめたことありますか??」
 
とたずねると、NOの返答。
 
「自分の目で確かめてみたいですか??」
 
ときくと、Siの答え。
 
と言う事で、いろんな大きさの円の円周をメジャーで測って、各自円周率を出す活動を。
 
{AA077EDE-6DC2-4187-88D4-EE40F47A7F83}
 

{6525AE09-8591-4471-A2F1-F44853B282FD}

 

{217545AF-796D-4AC2-84F4-D70608CD742D}

 

{660605C2-663F-4FB1-B414-7F55F04614AC}

授業内容は、以前の出前出張の時と同じでしたが、参加者が違うと、これまた別の授業になるのでおもしろいです。

 
 
今回の参加者の方は、学ぶ意欲もあり、私達も楽しくやらせていただきました!
 
 
 
これで、3回のソロラ県出前研修会を終えたわけ、それなりに私たちも経験を積んできました。
 
しかし、今後のことを考えると、もっと質の高いものを提供できる余地もあると感じていますし、一回だけの出前研修会がその場限りにならない工夫も何かできるのではないかという気もします。
 
そういうわけで、個人的にはこの出前研修会は続けていきたいですが、もし次の機会があるのなら、内容の修正をして行いたいです。
 
 
 
 
そして、
現在首都にいます!!中間報告会のため。
 
美味しいものがいっぱいー!!